Archive for the ‘リフォーム’ Category
久留米市Y様邸 LDKの壁紙の張り替え工事
今回Y様より、アメリカから友人が宿泊されるとのことで、LDKの壁紙の張り替え工事と、和室の畳と襖の張り替え工事を依頼されました。
LDKの壁紙は、白色の明るい壁紙をベースに選ばれました。白色の壁紙が、インテリア家具やお洒落なアクセサリー、小物などを上手く引き立て、おしゃれな空間になりましたね。
和室はアメリカの友人に和を感じてもらいたいと、熊本の八代表を選ばれました。い草の香りを喜んで頂いて、良かったですね。
襖は雲竜の無地をベースに選ばれ、アクセントに花柄の襖の柄を選ばれました。お花好きなY様に、ピッタリな花柄でしたね。
1週間ぐらい工事が掛かりましたが、楽しく仕事をさせて頂きました。ご注文頂きありがとうございました。
久留米市I様邸 トイレ改修工事
今回I様より、在来工法のトイレの改修工事を依頼されました。水洗の架設トイレを設置し、床・壁・天井を解体して空間を広げていきました。
床はバリアフリーにして、サンゲツのフロアタイルで施工しました。トイレの床は、籐のタイルを市松に並べていきました。
壁は水平にしていき、トイレの入口はウッドワンのお洒落な吊り戸式の引き戸を使用しました。トイレの天井は、ゴールドの格子柄の壁紙を選ばれ、ゴージャス感を出しました。
トイレと洗面器は、I様が仕入れられ取付させて頂きました。照明も人感センサーのダウンライトを選ばれ、トイレも洗面もすべて自動なの
で、最先端なトイレ空間に仕上がりましたね。トイレ空間はとても広くて、天井のゴールド壁紙と籐のフロアタイルと洗面器そして置き型照明など、すべて良い感じにマッチして、お洒落な和モダン空間に仕上がりましたね。
LDKの改修工事に続き、トイレの改修工事までご注文頂きありがとうございました。
- 改修前
- 改修前
- 改修前
- 改修中
- 改修中
- 改修後
- 改修後
- 改修後
久留米市Y様邸 洗面室のリフォーム工事
今回Y様より前回のキッチンリフォームに続き、洗面室のリフォーム工事を依頼されました。
洗面化粧台は、リクシルのエルシィを選ばれました。前回より高さが高くなりましたので、使いやすくなりましたね。三面鏡になりましたので、収納もすっきりしました。収納棚も壁の中に入れ込みましたので、すっきりなりましたね。壁の壁紙と床も張り替えましたので、明るくなりました。
ご注文頂きありがとうございました。
久留米市N様邸 波板の張り替えと塗装工事
今回N様より波板の張り替えと塗装工事を依頼されました。台風で波板が飛ばされていましたので、新しい波板に張り替えました。
古くなった木材も新しい木材に入れ替え、全体的に塗装しました。とても綺麗になり良かったですね。
ご注文頂きありがとうございました。
久留米市T様邸 外構工事
今回は前回のリフォームの続きとして、カーポート・ウッドデッキ工事そして家の裏のコンクリート工事を依頼されました。
カーポートにしたことで、洗濯物とかも干せるようになりましたので、良かったですね。
ウッドデッキも悪くなった所を、すべて新しくして塗装までしたのでとても良くなりましたね。家の裏のコンクリートもだいぶヒビが入ってましたので、全部解体してやり直しましたので、これで安心ですね。
T様より仕事を依頼され、プランニングからショールームに同行させてもらい、工事が完了するまで10ヶ月ぐらいかかりました。とても楽しく仕事ができ、感謝しています。
これからも、またよろしくお願い致します。ご注文頂きありがとうございました。
久留米市T様邸 室内リフォーム第2弾
今回は前回のリフォームの続きとして、キッチンとトイレの改修工事・キッチンの造作収納カウンター・照明のプランニングを依頼されました。
レンジフードはお掃除が楽な洗エールレンジフードを選ばれ、収納などもムーブダウン吊戸棚やL型を利用したコーナーワゴン収納など、随分前回よりも収納は充実しました。タッチレス水洗もスマートなデザインなものを選ばれおしゃれになりましたね。
キッチンの造作収納カウンターは、大川市の家具職人さんからオーダーで製作して頂き、カウンターと側面の壁は名古屋モザイク工業のタイルを使用し、左官さんに貼ってもらいました。
トイレは手洗い器も一緒にリフォームされ、壁紙はグリーンの花柄とグリーンの無地を使い、落ち着きのある空間に仕上がりました。
照明はパナソニックの照明をメインに使用され、奥様のお部屋にはお花のシャンデリア、キッチンにはモダンな黒のダクト照明、ダイニングテーブルの上には、可愛らしい3灯の白色のダクト照明、リビングはシンプルにパナソニックのダウンライトパネルミナを選ばれました。
それぞれ空間ごとに、良い感じになりましたね。最後は外構プランですね。よろしくお願い致します。
久留米市S様 畳表替え・壁紙の張り替え・建具の工事
今回S様より、畳表替え・壁紙の張り替え・建具の工事を依頼されました。
畳表はダイケン工業の和紙表で薄桜色を選ばれました。
畳の縁もチェック柄のピンク色を選ばれました。
建具と壁紙は、薄いグレーのストライプ柄を選ばれて、ピアノと畳にすごくマッチしてましたね。
ご注文頂きありがとうございました。
久留米市T様邸 室内リフォーム第一弾
今回T様より、浴室・洗面所・トイレの改修工事を依頼されました。
浴室は、TOTOのシステムバスルーム シンラで施工致しました。
リラックス出来る肩湯・腰楽湯・浴室床などを気に入られて施工に至りました。
アクセント壁も淡いピンク色を選ばれて、とても明るくなりました。
浴室暖房換気扇を入れられましたので、雨の日は洗濯物も干せるようになりましたね。
洗面所は、パナソニックのタッチレス水栓の洗面台ラシスで施工致しました。
扉の色も浴室のアクセント壁に合わせて、サテンピンクを選ばれました。
とてもスタイリッシュなデザインでおしゃれになりましたね。
洗面所の壁にタカラスタンダードの壁掛け三面鏡を設置されました。
収納スペースも充実してコンセントの差込口も多く、デザインもシンプルでとても良いのが見つかりましたね。
トイレは手洗カウンターも一緒にリフォーム工事され、リクシルで施工致しました。
壁紙は木目柄を選ばれ、手洗カウンターとすごくマッチしてましたね。
プランニングに時間をかけましたので、とても良い空間が出来上がりましたね。ご注文頂きありがとうございました。
久留米市Y様邸続き 玄関と洗面所の改修工事
Y様より、今回玄関と洗面所の改修工事を追加で依頼されました。
水害のために、玄関収納と洗面器はある程度高さを高い位置に設置しました。
玄関の壁紙はブルーの柄物を使用し、おしゃれになりましたのでお客様を迎えれますね。
洗面所の壁紙もベースに柄物を、フォーカルポイントにライトブルーを使用しました。
洗面器の上に鏡を取り付け、鏡の裏の間接照明の光と、Y様が購入された天井付けの照明で十分明るくなりましたので洗面所も使いやすくなりましたね。
ご注文頂きありがとうございました。
店舗内装工事
とても明るく綺麗になりました。ご注文頂きありがとうございました。
« Older Entries